Restorative Yoga with Crystal Singing Bowl
◆ワークショップ名
Restorative Yoga with Crystal Singing Bowl
◆開催日
2025年11月3日(月・祝)15:30-17:00
◆価格
5,500円(レンタルマット無料)
*マンスリー会員は1,000円割引
* 回数券お持ちの方は2回分を消化してのご予約も可能
◆言語
Japanese
◆クラス紹介
ボルスターやブランケットなどのプロップ(補助具)に身を委ね、呼吸をし、重力に任せてじんわりと身体を弛緩させる「休息のヨガ」ともいわれるリストラティブヨガ。
水晶から放たれる音のハーモニーで無駄な思考を削ぎ落とし、緊張をほぐし、安心感とともに頭の中をクリアにしてくれる効果をもたらすクリスタルボウル演奏。
ポーズひとつひとつに時間をかけながら、クリスタルボウルの優しい音色を感じることで身体と心が自然と緩み、深い呼吸と心地良いリラックス状態へと導かれます。
身体が硬くてもヨガが初めての方でも、ご安心して参加いただけます。リストラティブヨガを受けたことがある方は大地と繋がる感覚、身体を委ねる安心感をより深く味わえる、特別なひと時を是非ご体験ください。
日々の頑張りやルーティンから一度ご自身を解放し、自分を労わる機会をつくりませんか?
◆ 定員数
12名
◆持ち物
動きやすい服装、フェイスタオル、お水(スタジオ販売有)
◆キャンセルポリシー
2日前~当日のご予約キャンセルにつきましては、100%のキャンセルフィーを頂戴いたします。
Junko Saegusa
学生時代、心理学を専攻。その頃始めたエアロビクスに夢中となり、指導者の道へ。NHKエアロビクス番組のレギュラーを3年務め、視聴者にわかりやすく丁寧に伝える術を学ぶ。
その後、現在のヨガの師・マック久美子が教えるイシュタヨガに出会う。もともと興味の対象であったカラダとココロその双方にアプローチするヨガを体験し、これがわたしの進む道だ!と確信めいたものを感じる。以来ヨガは、人生のちょうどいい塩梅を見つける道しるべとなっている。カラダとココロ・強さと柔らかさ・頑張ることと手を抜くこと・自分で舵をとることと流れに委ねること…等々。
また、三児の母としてめまぐるしい日々を送るなか、自分を労り深く休ませるリストラティブヨガやヨガニードラ(寝ころんだ姿勢でする誘導瞑想)が日課となっている。
ヨガはシンプルです。カラダを感じて、呼吸を感じて、ココロを感じて・・・そこに広がる世界は、とても奥深いです。そのガイド役ができれば嬉しいです。
全米ヨガアライアンス(E-RYT500)
イシュタヨガ認定インストラクター
ビーヨガジャパン公認イシュタヨガインストラクター養成講座シニア講師
yuasako
『クリスタルボウルの神秘的な音に満たされつつ、隅々までクリアになる感覚に魅了され、2019年より演奏者として活動開始。重要文化財や歴史的建造物での演奏会、ウェルネスリゾートでのリトリート招聘や、有名ホテルとのコラボイベントなど新たなチャレンジを重ねつつ、幅広い活動を展開。
演奏を聞いたお客様からは、yuasako独自の表現力とそのパフォーマンス性に高い評価が寄せられている。
Ales Bloom合同会社代表